Super Premium Quality OLIVE JUICE 100% OIL Kiyoeオリーブジュース100%オイル
<キヨエ> 公式サイト

オンラインでのご購入はこちら

オリーブオイル キヨエフェイスブックページ[ssba]
お知らせ・最新情報

What's New お知らせ・最新情報

2015年09月25日
オリーブオイルレシピの「チーズ釜玉うどん。」を追加しました。

キヨエ・オリーブオイルで作る今回のうどんレシピは、イタリアン風釜玉うどんです。
創作釜玉うどんの味は大きく3つに分けれます。

だし・醤油をベースにした和食の釜玉うどん。生姜・ねぎ・ごま油をベースにした中華風の釜玉うどん。
そしてチーズ・コショウ・オリーブオイルをベースにしたイタリアン風うどんです。
キヨエ・オリーブオイルの味の特性も考え、醤油も加えた
今回のチーズ釜玉うどんは時短レシピで、粗びきコショウが味の強さの調整役です。

オリーブオイルレシピ「チーズ釜玉うどん。」

うどんカルボナーラ 480

2015年09月24日
オリーブオイルの「きゅうりとイカの浅漬け」をキヨエレシピに追加しました。

今回のオリーブオイルレシピは、「きゅうりとイカの浅漬け」にしました。
少し涼しい季節となりましたが、朝や昼に食べすぎた時には、
ポリポリときゅうりとイカの浅漬けがおススメです。

イカは低カロリーでたんぱく質に優れ、種類によって浅漬けの仕上がりも変わります。
歯ごたえが欲しければ袖イカを、味に甘味が欲しければアオリイカやケンサキイカ、
上品な食感が欲しければスルメイカなど自分スタイルの浅漬け作りが可能です。

今回のキヨエ・オリーブオイルレシピ
きゅうりとイカの浅漬け

DSCF4331 335

2015年09月23日
キヨエのオリーブオイルレシピ検索を50音順に変更しました。

お客様からご指摘頂きましたキヨエ・オリーブオイルのレシピ検索を50音順に変更致しました。
ホームページをリニューアルした2014年9月よりレシピを日々更新していく過程で
食材の数とメニュー数も増え食材を見つけるのが大変な作業となりご迷惑をおかけしておりました。
キヨエ・オリーブオイルの殿堂レシピとみんなのレシピ内容等は変更しておりません。
どうぞ引き続き宜しくお願い致します。

キヨエのオリーブオイルレシピ

001_a - コピー (3)



2015年09月16日
キヨエ・オリーブオイルの「きのことトマトパスタ」を追加しました。

だしの取り方が日本とヨーロッパでは大きく異なります。
軟水の日本では乾物からダシをとることが容易ですが、
ヨーロッパの硬水ではダシをとることが難しいです。

和食はだしを大切にします。
昆布にはグルタミン酸がかつお節にはイノシン酸が含まれ
合わせることで香りや風味が数倍も増えます。
野菜と一緒に煮込むと野菜に出し汁がしみ込み野菜を
美味しく食べる調理方法が発達しました。

一方ヨーロッパンでよく使われるグルタミン酸はトマトからイノシン酸は
お肉からとることが多く、トマトソースを作ってからパスタにしたり
スープにしたりとベースとなります。

今回のキヨエのオリーブオイルレシピは、
トマトソースをベースに作ったパスタです。
舞茸やしめじを使いましたが、色んなきのこを入れてみましょう。
きのこの旨み成分であるグアニル酸も加わり味が深まります。


今回のオリーブオイルレシピ「きのことツナのトマトパスタ

トマトとツナパスタ -335

2015年09月15日
オリーブオイルの「きゅうりともやしの酢の物」をレシピに追加しました。

世界一栄養のない野菜はきゅうりと言われる所以は、
水分が全体の95%も含まれているからなんだそうです。
逆にもやしは、種から成長に必要な栄養がたくさん含まれています。
ビタミンCを多く含み、アスパラガスの2倍もアスパラギン酸を含むので
疲労回復に嬉しい食材です。

今回のオリーブオイルレシピでは、和食でも定番の酢のものを
キヨエ・オリーブオイルで作りました。米酢の酸味を円くするのに
砂糖を使用しますが、キヨエ・オリーブオイルを加えることで
砂糖の量を減らすことが可能です。

オリーブオイルのレシピ「きゅうりともやしの酢の物

サラダ 480

2015年09月14日
オリーブオイルの「豚と舞茸のトマト炒め」レシピを追加しました。

キヨエ農場のオリーブオイルで作った「豚と舞茸のトマト炒め」は、
とても簡単炒めるだけのレシピです。
食物繊維が豊富な舞茸と美容成分豊富なトマトのリコピンを
バロックス・バージンオイルで合わせました。

オリーブオイルレシピ「豚と舞茸のトマト炒め

トマト 椎茸 335

2015年09月11日
オリーブオイルの「トマトの肉詰め」をレシピに追加しました。

今回のキヨエのオリーブオイルレシピは、トマトと肉を使ったレシピです。
トマトのクエン酸は、お肉の旨みを引き出すのでイタリアン料理では定番の組み合わせです。
お肉のたんぱく質は、ビタミンCと合わさるとコラーゲンが生成され、
キヨエのオリーブオイルのオレイン酸が加わりトマトのリコピンの吸収率もアップです。

◇今回のオリーブオイルレシピ「トマトの肉詰め

トマト肉詰めa 335

2015年09月09日
オリーブオイルの冷製豚肉サラダをレシピに追加しました。

キヨエオリーブオイルを使った冷製豚肉サラダは、体の回復に持ってこいのレシピです。
ビタミンB1を豊富に含む豚肉は、お酒が好きな人やご飯大好きな人にとって有り難い食材です。
糖質の代謝に深く関わるビタミンB1は、運動の際にグリコーゲンの糖をエネルギーに変換しますが、
不足するとグリコーゲンの不完全燃焼を招くので乳酸がうまれ疲労してしまいます。

脳はぶどう糖をエネルギー源にするので、ビタミンB1はとても大切です。
何もしていなくて常に脳は働いているのでビタミンB1は想像以上に消費されているそうです。
鶏・牛よりもビタミンB1を多く含む豚肉で作ったキヨエオリーブオイルのサラダです。
最近は台風が来たり雨が降ったりと体調を壊しやすい環境なので、おすすめです。

オリーブオイルレシピ「冷製豚肉サラダ

DSCF3344 335

 

 

2015年09月07日
「肉ジューシー餃子」をキヨエオリーブオイルのレシピに追加しました。

オリーブオイルで作る餃子の今回のレシピは、肉をジューシーさを大切にしました。
挽き肉にスープを含ませるためにこねる作業手間が必要ですが、
このひと手間を加えるだけで、餃子の肉汁が変わります。
今回はシャキシャキの食感よりも甘味が欲しいのでキャベツを前もって茹でて
からみじん切りしました。

水戸黄門こと徳川光圀が日本で最初に食べたとされる餃子をキヨエ・オリーブオイルで
使ったレシピです。今回の焼く作業はバロックス・バージンオイルを使用ください。

オリーブオイルレシピ「肉汁ジューシー餃子

肉ぎょうざ 335

2015年09月04日
オリーブオイルの「アボカドとえびのプリッと炒め」をキヨエのレシピに追加しました。

キヨエ・オリーブオイルで作ったアボカドとえびのプリッと炒めは、
濃厚なアボカドの味を引き立たせるために、ボウルに細かく刻んだ
トマト・玉ねぎ・パプリカなどをサラダにして用意しました。
エビもプリッとさせるために、生で食べられる蒸し海老を使用し、
サッと炒めて、用意したサラダを和えれば完成です。

えびは共通して高タンパクで低脂肪でありますが、プリン体が多く含むので、
尿酸値が高い人は注意が必要です。またタウリンが豊富なので
実は体調改善に役立つ食材です。

今回のオリーブオイルレシピ「アボカドとえびのプリッと炒め

エビ・アボカド 335

2015年09月03日
キヨエのオリーブオイルで作った「ペペロンチーノ風切り干し大根としらす炒め」を追加しました。

骨まですべて食べられるしらすの食育オリーブオイルレシピです。
しらす干しにはカルシウムがたくさん含まれ、小皿の量で1日のカルシウムが摂取できます。
小さなお子様に作る方は、赤唐辛子を入れずに作ることがおススメです。

フライパン料理なので、バロックス・バージンオイルで作ってもOKですが、
仕上げの追いオリーブオイルはキヨエで和えてください。

今回のオリーブオイルレシピ「ペペロンチーノ風切り干し大根としらす炒め

しらす ペペロンチーノ 335

2015年09月02日
オリーブオイルの「キヨエのポテトサラダ」をレシピに追加しました。

キヨエ・オリーブオイルで作ったポテトサラダには、美味しく作るコツがあります。
それはただ一つ、ジャガイモの下味のつけ方です。詳しくはレシピまで。

じゃがいもには、ビタミンCの含有量がリンゴの約5倍もあります。
でんぷんにビタミンCは包まれているので加熱で壊れにくいのが特徴です。
カリウムの王様と言われるほど、カリウムも豊富で体内の塩分バランスの調整や
疲労回復にも役立ちます。

今回のオリーブオイル・レシピキヨエのポテトサラダ

1ぽてさら 335

2015年09月01日
キヨエ・オリーブオイルの「ピーマンの肉詰め」をレシピに追加しました。

オリーブオイルとピーマンは、脂溶性のβーカロテンの吸収率をアップさせるぐらい
相性の良い組み合わせであり、ピーマンにはビタミンCがたくさんあります。
一般的にビタミンCは熱に弱いと言われますが、ピーマンは肉厚のために
ビタミンCの損失があまりありません。

ピーマンの肉詰めには、お肉のたんぱく質とピーマンのビタミンCが豊富に含まれることで、
日常のストレスで消費されたタンパク質とビタミンCを補うことができます。
さらにキヨエ・オリーブオイルでお肌を整えるβカロテンの吸収率もアップです。

今回のオリーブオイルレシピ「ピーマンの肉詰め

ピーマン肉詰め (3) 335

2015年08月31日
キヨエ・オリーブオイルの「まぐろとえびのチーズサラダ」のレシピを追加しました。

8月31日は、野菜(831)の日です。
オリーブオイルの簡単サラダレシピをキヨエオリーブオイルで作りました。

もともと旨み成分を持っているマグロとえびを食材に加えるだけで
あとは夏野菜にキヨエオリーブオイルと醤油で味付けを。
家庭で白ワインビネガーやレモン・カボスなどあれば、酸味を足すだけで
さらにおいしさアップのオリーブオイルのサラダの完成です。
これをベースにネギや茗荷など単体で主張できる薬味を加えても
また違ったアレンジができます。

キヨエのオリーブオイルで作った「まぐろとえびのチーズサラダ

マグロとえびサラダ ok 335

2015年08月28日
キヨエのギフトページをリニューアルしました。

もらって嬉しいプレゼントで紹介して頂くことの多いキヨエのオリーブオイルでは、
オリーブオイルギフトのページを本日よりリニューアル致しました。

「今治タオルとオリーブオイルギフト」や「出産内祝いのオリーブオイルギフト」は、
弊社の女性スタッフの声で誕生しました。バロックスのギフトは全て最後まで女性スタッフによる
手作業で行われます。その作業中で、「こんなものあれば良いのに」の声がサービスをうみだしています。
今後とも宜しくお願い致します。

リニューアルページの「オリーブオイル・ギフト

gift_top_img04

2015年08月27日
オリーブオイル・レシピに「アジアン風そぼろ丼」を追加しました。

食育におすすめのオリーブオイルレシピ「アジアン風そぼろ丼」は、
夏の旬の食材であるピーマンとパプリカを使ったレシピです。

苦味のあるピーマンは、十分火を通すことで苦味が軽減されます。
盛り付けの時に、ピーマンとパプリカを別皿に入れお子様に盛りつけさせることで
自身が料理の楽しさと料理を仕上げた思いが重なり、わが家では全部食べてくれました。
小さなお子様がおられる場合は唐辛子を、最後のステップで入れるのがおすすめ。
辛みの味を経験するは大切ですが、小さい間は控えましょう。

今回のオリーブオイルレシピ「アジアン風そぼろ丼

アジア風そぼろ丼 - 335

2015年08月26日
新商品バロックス・バージオリーブオイルで作った「えびとマッシュルームのアヒージョ」をレシピに追加。

キヨエのオリーブオイルで作りたいレシピNo.1のアヒージョを
新商品のバロックス・バージンオリーブオイルで作りました。

エクストラバージンオリーブオイルと違い、バロックス・バージンオリーブオイルは、
フライパン料理用で考えた食材を引き立たせる製法で作っています。
ベースはエキストラバージンオリーブオイルのキヨエと同じですが、
フライパン料理の加熱用なので、アヒージョ作りにはキヨエ・オリーブオイルより適しています。

products01_pro10

アヒージョのにんにくは、細かく刻むと香りが強すぎで
エビが香りよりもにんにくの主張が強くなるので、包丁の背でつぶすぐらいが
丁度良いと言われています。また新商品のバロックス・バージンオイルは、
ニンニクなどの香りをオリーブオイルに移しやすいので、この1本あれば大丈夫です。

アヒージョで気をつけなければならない点がもう1つあります。
それは、火加減です。今回のレシピは一番手間のかからない電子レンジでしてますが、
本来は耐熱容器や小さな鍋で弱火で長時間かけてゆっくり食材に火を通すことが大切です。
中火や電子レンジの特性で一部分だけ火が強くなり、食材が固くなってしまいます。
食材が固くなるのは、アヒージョを初めて作った方のあるあるです。

今回のオリーブオイルレシピは、シンプルなえびとマッシュルームを使用しました。
煮込む間にマッシュルームの大きさが小さくなるので、多めに入れても大丈夫です。

えびとマッシュルームのアヒージョ」のオリーブオイルレシピ

えびアヒージョ 335

 

2015年08月25日
「焼きねぎとキヨエ味噌」のオリーブオイルレシピを更新しました。

ねぎにはビタミンB1の吸収率を高めてくれる硫化アリルと呼ばれる
成分があります。今回のオリーブオイルで作った味噌レシピは、
風邪かな?と感じた方におすすめのレシピです。

むかしの民間療法に、風邪のひきはじめに細かく刻んだねぎとショウガを
味噌と一緒に溶かして飲むと効果があるとされていました。
ねぎの硫化アリルには体内に増える活性酸素を抑える抗酸化作用があり
免疫力を高めてくれるので、発酵食品の味噌と一緒に食べることは科学的にも
正解なんだそうです。

キヨエのオリーブオイルレシピでは、極力おいしく食べて頂きたいレシピなので、
今回はショウガを外し、薬味で香り高い茗荷を使用しています。
またねぎに含まれる硫化アリルは、水に溶けやすいので焼いて調理しました。

風邪対策のオリーブオイルレシピ「焼きねぎとキヨエ味噌

ねぎ焼き335

2015年08月24日
キヨエ・オリーブオイルの「枝豆のサラダピザ」を追加しました。

夏が旬の枝豆は、夏バテに有り難いビタミンB1を豊富にもっています。
キヨエ・オリーブオイルの枝豆のサラダピザでたくさんの使用するトウモロコシ
にもビタミンB1が多く含まれています。

トウモロコシにはセルロースと呼ばれる食物繊維が豊富に含まれており、
トウモロコシ一粒の表皮に多く含まれ、腸の中で有害物質を吸着して
体外に排出する働きがあります。オリーブオイルのオレイン酸には整腸作用があるので、
夏バテで胃腸の働きが鈍い方にもおすすめのレシピです。

◇オリーブオイル・レシピ「枝豆のサラダレシピ

枝豆のサラダピザ 335 (2)

2015年08月21日
オリーブオイルのレシピに「ミブナのさっぱり素麺」を追加しました。

京野菜の壬生菜(ミブナ)は、京都市の壬生地区で作られていたのが名前の由来です。
水菜とよく似ていますが、ミブナの葉にはギザギザではなく葉先が丸いのが特徴です。

キヨエ・オリーブオイルのレシピにこれから多く登場しそうな壬生菜は、
食物繊維が豊富でビタミンCもほうれん草よりも多い優れた野菜です。
歯ごたえがあるので、スーパーでも販売している刻み壬生菜漬けを素麺に
足すだけで良い食感と塩味がうまれて素麺が美味しくなります。

今回のオリーブオイルレシピ「ミブナのさっぱり素麺

みぶな素麺 335

2015年08月20日
キヨエ・オリーブオイルの「豆腐のキヨエ醤油サラダ」をレシピに追加しました。

キヨエ・オリーブオイルとお豆腐の相性はとても良く、
塩や醤油を少し足すだけで大豆のうま味がオリーブオイルの香りと共にひきだされます。

お豆腐は大豆の栄養を効率よく摂取できる食材です。
大豆に水分を含ませてミキサーですりつぶし煮てこしたものが豆乳です。
豆乳ににがりを加えて、にがりに含まれるミネラルが反応し豆腐が完成します。

豆腐には有名なイソフラボンがたくさん含まれ、
女性ホルモンと似た働きをすることが発表されています。
その他にも食物繊維や大豆オリゴ糖が豊富に含まれるので、
オレイン酸を含むキヨエ・オリーブオイルのサラダに加えるだけで栄養アップです。

畑のお肉であるお豆腐を使ったオリーブオイルレシピです。

豆腐のキヨエ醤油サラダ

 

DSCF3491

 

2015年08月19日
「ツナとトマトの春雨サラダ」をオリーブオイルレシピに追加しました。

キヨエ・オリーブオイルは素麺と相性がとてもよく、
家にあった春雨と同じだと思い作ってみたオリーブオイルレシピです。
ツナを多めに入れることが春雨とトマトの味をつなげてくれます。

日頃から春雨を食べなれていない子供の評価は、
素麺に変えて作ったレシピの方が高評価でした。

 

オリーブオイルレシピ:「ツナとトマトの春雨サラダ

トマト春雨 335

2015年08月18日
キヨエ・オリーブオイルの「枝豆ごはん」レシピを追加しました。

夏が旬の枝豆は、ビタミンB1が豊富に含まれ、糖質をエネルギーに変えてくれます。
できたてのご飯に湯がいた枝豆を入れてもOKなこのレシピに大切なこと、
それは板前さんから教えて頂いた
「お米1合につきキヨエオリーブオイル小さじ1」です。

 

夏の枝豆オリーブオイルレシピ「枝豆ごはん

枝豆ごはん -335

2015年08月17日
キヨエ農場のバージンオイルを新発売しました。

オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスを本日より発売致します。
エキストラバージンオリーブオイルのキヨエは、香りが高くそのまま野菜と合わせたり
冷製パスタにかけるだけで料理の質が上がるに対して、
本日発売のバージンオイルは、フライパン料理・加熱用で作られたオリーブオイルです。

手軽に使えるピュアオリーブオイルの声が10年以上前からありましたが、
弊社ではピュアオリーブオイルはオリーブオイルと認めておらず
キヨエの製法をベースにノンフィルター製法&トランス脂肪酸ゼロの
「オリーブジュース100%バージンオイル・バロックス」が完成しました。


普段のフライパン料理からキヨエ農場で作られた安心安全のオリーブオイルを。
そんな想いで作られたバージンオイルです。

おすすめのバージンオイルはこちら

virginoil_img02

ご購入はこちら

  • 毎日のオリーブオイル 普段のお料理にオリーブオイルを使いたいとお考えの方へ
  • 大切な方へのギフト 大切な方へ安心と健康を届けます。
  • その他の商品 オリーブの実、その他のキヨエの商品
  • 定期購入のご案内 毎日キヨエを楽しんで頂ける定期コースができました。