
いくらと水菜のパスタ
分類:パスタ


材料
パスタ:80g
水菜:1把
いくら:大さじ1~2(好きな人はたくさん)
キヨエオリーブオイル:適宜
お塩:適宜
point
◇イクラはロシア語
ロシア語で「イクラ」は、魚卵のことを指します。
だから鮭のイクラは「赤いイクラ」で、キャビアは「黒いイクラ」なんだそうです。
◇初めてイクラを寿司にしたのは、銀座の寿司店「久兵衛」さん!?
1941年頃お客様が江戸前寿司にはなかったイクラを寿司にして食べたいと、
東京銀座の寿司店「久兵衛」において要望があり先代の主人が考案したとされています。