
そぼろゴボウと春菊の温野菜
分類:和えもの・ナムル・サラダ 煮込み料理


材料
ごぼう:1/2本
春菊:1/2束
鶏ひき肉:150g
ニンニク:1片
醤油:大さじ1と1/2杯
砂糖:大さじ1
水:大さじ3
お酒:大さじ1
キヨエオリーブオイル:適宜
塩:少々
よく洗った春菊の柔らかい葉をちぎり、塩を入れた沸騰した水にささっと火を通し別皿へ(完成の写真の春菊は火を十分に通してませんでした)。フライパンに斜めに細切りしたゴボウ(水で浸し灰汁を抜いておく)を入れ強火で乾煎りする。水分が出たらキヨエオリーブオイルと刻んだニンニクを入れて、さらに炒める。
point
◇ごぼうを食べる日本人
中央アジアが原産地のゴボウは、中国から漢方の一種で伝わり、
食材として日本で広がり日本食に欠かせない野菜です。
中国では、ゴボウはあくまでも薬用で日常食べる文化は今もないそうです。