
骨付きもも肉
分類:塗る・つける その他


材料
骨付きももにく:1本
じゃがいも:2個
人参:1個
にんにく:1片
キヨエ・オリーブオイル:適宜
塩:適宜
コショウ:適宜
骨付きももにくの両面に塩をふる。もも肉の総量に対して1.4%程度ですが、はかるのが大変なので強めに塩をふるイメージで大丈夫です。そのあと常温で15分おいてください。その間にジャガイモと人参を一口サイズに切る。
point
◇骨付きもも肉の下準備の仕方。
骨付きもも肉は、骨の周りに火が通りにくいので最初から骨に沿って包丁を入れましょう。
最近のスーパーや店頭では既に包丁で切られた骨付きももが多く下準備が必要ないのでありがたいです。