
山芋とろろ。
分類:和えもの・ナムル・サラダ


材料
山芋:20cm
もずく(三杯酢):2パック(市販)
きざみのり:適宜
キヨエ・オリーブオイル:大さじ1
だし醤油:大さじ1
point
◇山芋ともずくのキヨエ・オリーブオイルレシピ
調味液に入っていたもずくは酸味を持っているので、醤油とキヨエ・オリーブオイルがあれば
調味液ができます。山芋を最後まで擦ると痒くなるので、5cm程度残し細切りにすることで食感をつくりました。
さらに、わさびを加えてあげるとおいしさアップです。
◇山芋について
山芋の旬は10月~3月で、むかしから滋養強壮の食材で重宝されていました。今でも乾燥した山芋が
漢方のお店で売られています。日本では縄文時代から食べられており、江戸時代の
井原西鶴の「好色一代男」でも、主人公がとろろ芋を精力剤として使っていたことが描かれています。