
にんじんの精進白和え
分類:和えもの・ナムル・サラダ


材料
キヨエ×「Komazaki Cooking Studio」
駒﨑裕己先生のレシピ
絹ごし豆腐:1/3丁
人参:1/2本
キヨエオリーブオイル:小さじ1/2
塩:少々
胡椒:少々
キヨエオリーブオイル:小さじ1
みりん:小さじ1
砂糖:小さじ1
うすくち醤油:小さじ1
刻みクルミ:適宜
人参は皮をむき、4㎝長さの太めの千切りにし、フライパンに入れ、キヨエオリーブオイル小さじ1/2をかけ全体になじませる。そのまま火にかけ、炒め塩・胡椒をし蓋をして柔らかくなるまで火を通し粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
point
なめらかさがポイント!豆腐にキヨエオリーブオイルを
加えることでなめらかで美味しい白和え衣ができます。
衣は分量の三倍くらいが作りやすいので、おすすめです。
また、具の人参を炒める前にキヨエオリーブオイルを、
手で全体にしっかりなじませる事で水分が出にくく
うま味が増し、さらに和え物が美味しくなります。