
よだれ鶏
分類:和えもの・ナムル・サラダ 塗る・つける その他


材料
鶏むね肉:250g
*砂糖 小さじ2
*塩 小さじ1
*お酒 大さじ1.5
長ネギ:1本
(白部分:4cm幅切り2つ、みじん切り大さじ1分
細切り3㎝程度)
香菜:適宜
<スープ>
鶏がらスープ:800cc
塩:適宜
しょうが(薄切り):1片
<タレ>
◇醤油:大さじ1・1/2
◇米酢:大さじ1・1/2
◇砂糖:大さじ1
◇キヨエ:大さじ1
◇ラー油:小さじ1
◇鶏の茹で汁:大さじ1
◇長ネギ(みじん切り):大さじ2
◇しょうが(すりおろし):こさじ1杯分
◇にんにく(すりおろし):小さじ1杯分
鶏むね肉に、砂糖・塩をすりこみ、お酒を両面にまぶし20分程度かけて味をなじませる。沸騰した鶏がらスープに、生姜・長ネギ(青部分)・4cm幅の長ネギ(白部分)そして鶏のむね肉を加え火をとめて、余熱でじっくり20分かけて火を通す。
point
◇ スープも楽しめるレシピ
残った鍋は、生姜や長ネギの味も加わり、
塩で味調整し香菜を加えれば立派なスープになります。